2018年06月30日
次世代 M4 CQB-R カスタム。 大作戦のアルミ部品取り付け準備なう。
ツイートのような使い方をすると思います。
ブログにする程の事でもないような事。
疑問や質問のような事を投げかけます。
独り言。を "ぶつぶつ" とつぶやきます。
こちらは…
『さぶログ!! HILOGの完全なる独り言』です。
ご迷惑お掛け致します。
はい。
本日の作業は進んでおりません。
明日のシューティングレンジ調整は間に合いませんでした( ˙-˙ )汗
今日は、リコイル 内部アルミパーツを溶接する為の穴加工( ˙-˙ )

穴を正確に開ける為、3Dプリンタで使い捨て穴あけ工具を作りました( ˙-˙ )

装着からの( ˙-˙ )

穴あけ作業で終わりました( ˙-˙ )汗

明日は休みなので溶接と綺麗に穴埋め作業を頑張ります( ˙-˙ )はい。
途中経過の"独り言"でした( ˙-˙ )
詳しくは ( ˙-˙ )
HILOG メインブログ 『大作戦』記事です。
-HILOG- メインブログ
オッサンが始めたサバゲーへの道のりブログ
http://hilog.stationsystems.jp/
ブログにする程の事でもないような事。
疑問や質問のような事を投げかけます。
独り言。を "ぶつぶつ" とつぶやきます。
こちらは…
『さぶログ!! HILOGの完全なる独り言』です。
ご迷惑お掛け致します。
はい。
本日の作業は進んでおりません。
明日のシューティングレンジ調整は間に合いませんでした( ˙-˙ )汗
今日は、リコイル 内部アルミパーツを溶接する為の穴加工( ˙-˙ )

穴を正確に開ける為、3Dプリンタで使い捨て穴あけ工具を作りました( ˙-˙ )

装着からの( ˙-˙ )

穴あけ作業で終わりました( ˙-˙ )汗

明日は休みなので溶接と綺麗に穴埋め作業を頑張ります( ˙-˙ )はい。
途中経過の"独り言"でした( ˙-˙ )
詳しくは ( ˙-˙ )
HILOG メインブログ 『大作戦』記事です。
-HILOG- メインブログ
オッサンが始めたサバゲーへの道のりブログ
http://hilog.stationsystems.jp/
2018年06月30日
次世代 M4 CQB-R カスタム。 大作戦のアルミ部品製作中なう。
ツイートのような使い方をすると思います。
ブログにする程の事でもないような事。
疑問や質問のような事を投げかけます。
独り言。を "ぶつぶつ" とつぶやきます。
こちらは…
『さぶログ!! HILOGの完全なる独り言』です。
ご迷惑お掛け致します。
はい。( ˙-˙ )
週末までには…?もう週末でした( ˙-˙ )汗
間に合いませんね。はい。
昨日( ˙-˙ )ライラクスさんの
LayLax EGスプリングガイド スムーサーが届きました!
リコイル オミットしないから、こちらを選びました( ˙-˙ )
ネジで止めるオミット代用できるタイプのスプリングガイドでも良かったのかな?
あれは貫通してるのかな?
まーいっか( ˙-˙ )
色々と計測しつつ…
リコイル 機関内部に使用する部品を切り出しました( ˙-˙ )

調整しながら、またアルミの溶接作業です( ˙-˙ )汗
仕事が早めに終わったら、溶接作業をやってみまーす( ˙-˙ )
シューティングレンジは来週末までに引き延ばそう( ˙-˙ )汗
途中経過の"独り言"でした( ˙-˙ )
詳しくは ( ˙-˙ )
HILOG メインブログ 『大作戦』記事です。
-HILOG- メインブログ
オッサンが始めたサバゲーへの道のりブログ
http://hilog.stationsystems.jp/
ブログにする程の事でもないような事。
疑問や質問のような事を投げかけます。
独り言。を "ぶつぶつ" とつぶやきます。
こちらは…
『さぶログ!! HILOGの完全なる独り言』です。
ご迷惑お掛け致します。
はい。( ˙-˙ )
週末までには…?もう週末でした( ˙-˙ )汗
間に合いませんね。はい。
昨日( ˙-˙ )ライラクスさんの
LayLax EGスプリングガイド スムーサーが届きました!
リコイル オミットしないから、こちらを選びました( ˙-˙ )
ネジで止めるオミット代用できるタイプのスプリングガイドでも良かったのかな?
あれは貫通してるのかな?
まーいっか( ˙-˙ )
色々と計測しつつ…
リコイル 機関内部に使用する部品を切り出しました( ˙-˙ )

調整しながら、またアルミの溶接作業です( ˙-˙ )汗
仕事が早めに終わったら、溶接作業をやってみまーす( ˙-˙ )
シューティングレンジは来週末までに引き延ばそう( ˙-˙ )汗
途中経過の"独り言"でした( ˙-˙ )
詳しくは ( ˙-˙ )
HILOG メインブログ 『大作戦』記事です。
-HILOG- メインブログ
オッサンが始めたサバゲーへの道のりブログ
http://hilog.stationsystems.jp/
2018年06月29日
D+D CUSTOMIZE SYSTEM エアガン カスタマイズ システム。せっかく作ったし使ってみてね。
ツイートのような使い方をすると思います。
ブログにする程の事でもないような事。
疑問や質問のような事を投げかけます。
独り言。を "ぶつぶつ" とつぶやきます。
こちらは…
『さぶログ!! HILOGの完全なる独り言』です。
ご迷惑お掛け致します。
そう言えば、HILOGツールを以前 作ったんですけどね…
PC~PS4 専用で…
スマホ・タブレットは使えないけど…
使ってくれた方は果たしているんだろうか( ˙-˙ )笑
D+D CUSTOMIZE SYSTEM ツール。

エアガン カスタマイズ システム。

M4 カスタム ドレスアップ バージョン!!

こういうのを適当に作るツールでございます ( ˙-˙ )

説明や使い方などの記事ですコチラ( ˙-˙ )
D+D CUSTOMIZE SYSTEM エアガン カスタマイズ システム M4 カスタム ドレスアップ バージョン!! ついにリリース!?笑
動画の方が分かりやすいかも( ˙-˙ )
ですので張付けます( ˙-˙ )
単なる暇つぶしツールです。はい。
作ったのをキャプチャするには…
そんな機能は付けようと思ったけど不具合が出たので止めましたんで付いていないのでね。。
キャプチャ出来るフリーソフトなんかを使ってくださいまし。
あと、パーツを選定・ショッピングする前に試してみる感じの奴です。はい。
お暇な方は( ˙-˙ )
需要が無くても消す予定は無く… パーツのUPLOADする予定。
他の着せ替えツールも作る予定( ˙-˙ )笑
せっかく作ったので、使える方は使ってみてね( ˙-˙ ;)汗ダク
詳しくは ( ˙-˙ )
HILOG メインブログ 『D+D CUSTOMIZE SYSTEM』記事です。
http://hilog.stationsystems.jp/blog-entry-66.html
-HILOG- メインブログ
オッサンが始めたサバゲーへの道のりブログ
http://hilog.stationsystems.jp/
ブログにする程の事でもないような事。
疑問や質問のような事を投げかけます。
独り言。を "ぶつぶつ" とつぶやきます。
こちらは…
『さぶログ!! HILOGの完全なる独り言』です。
ご迷惑お掛け致します。
そう言えば、HILOGツールを以前 作ったんですけどね…
PC~PS4 専用で…
スマホ・タブレットは使えないけど…
使ってくれた方は果たしているんだろうか( ˙-˙ )笑
D+D CUSTOMIZE SYSTEM ツール。

エアガン カスタマイズ システム。

M4 カスタム ドレスアップ バージョン!!

こういうのを適当に作るツールでございます ( ˙-˙ )

説明や使い方などの記事ですコチラ( ˙-˙ )
D+D CUSTOMIZE SYSTEM エアガン カスタマイズ システム M4 カスタム ドレスアップ バージョン!! ついにリリース!?笑
動画の方が分かりやすいかも( ˙-˙ )
ですので張付けます( ˙-˙ )
単なる暇つぶしツールです。はい。
作ったのをキャプチャするには…
そんな機能は付けようと思ったけど不具合が出たので止めましたんで付いていないのでね。。
キャプチャ出来るフリーソフトなんかを使ってくださいまし。
あと、パーツを選定・ショッピングする前に試してみる感じの奴です。はい。
お暇な方は( ˙-˙ )
需要が無くても消す予定は無く… パーツのUPLOADする予定。
他の着せ替えツールも作る予定( ˙-˙ )笑
せっかく作ったので、使える方は使ってみてね( ˙-˙ ;)汗ダク
詳しくは ( ˙-˙ )
HILOG メインブログ 『D+D CUSTOMIZE SYSTEM』記事です。
http://hilog.stationsystems.jp/blog-entry-66.html
-HILOG- メインブログ
オッサンが始めたサバゲーへの道のりブログ
http://hilog.stationsystems.jp/
2018年06月29日
次世代 M4 CQB-R カスタム。 大作戦のリコイル 溶接加工作業中なう。ワールドカップ。
ツイートのような使い方をすると思います。
ブログにする程の事でもないような事。
疑問や質問のような事を投げかけます。
独り言。を "ぶつぶつ" とつぶやきます。
こちらは…
『さぶログ!! HILOGの完全なる独り言』です。
ご迷惑お掛け致します。
次世代 CQB-R 実物ストック カスタム 大作戦。
本日は、次世代CQB-Rのリコイル 機関を急ピッチに製作中であります( ˙-˙ )汗
サバゲー おっさん仲間 の ロッテリア長尾さん に
週末、調整の為 シューティングレンジ に行こうと誘われてますが…( ˙-˙ )
週末には間に合いませんw
絶対に( ˙-˙ )笑
そして、( ˙-˙ )はい。
本日の途中経過は、溶接加工作業でした。
全く溶接経験無しのド素人。
職人ではないので…
アルミ溶接なんて…
なかなか上手にできないけども…
ちゃんと止まった( ˙-˙ )笑


次世代 リコイル を キャンセル・オミットせずに!
KAK ショックウェーブ ピストル スタビライザー & ストックパイプを( ˙-˙ )
簡単に外すだけで、いつでも元の純正パイプにも戻せる仕様で次世代リコイル 使えるように。
次世代 本体 ・ 実物 ストックパイプ などには一切加工無しで、パーツを一から作りつつ。
ストックパイプごと実物に変える為、頑張ってます( ˙-˙ )はい。
ただ、ワールドカップがね気になって( ˙-˙ )汗
あまり進んでませんが( ˙-˙ )何か…?汗
FIFAワールドカップ 2018
今日の 日本 VS ポーランド 0-1

負けたけど決勝進出だ( ˙-˙ )
セネガル VS コロンビア 0-1
この結果!フェアプレーポイント勝ち。
結果的に決勝進出出来たんだしね( ˙-˙ )汗
賛否両論あるみたいですが、次の楽しみ増えたしいいんじゃないかなと…。

思います( ˙-˙ )はい。
て、事で途中経過の"独り言"
ご報告でした( ˙-˙ )
詳しくは ( ˙-˙ )
HILOG メインブログ 『大作戦』記事です。
-HILOG- メインブログ
オッサンが始めたサバゲーへの道のりブログ
http://hilog.stationsystems.jp/
ブログにする程の事でもないような事。
疑問や質問のような事を投げかけます。
独り言。を "ぶつぶつ" とつぶやきます。
こちらは…
『さぶログ!! HILOGの完全なる独り言』です。
ご迷惑お掛け致します。
次世代 CQB-R 実物ストック カスタム 大作戦。
本日は、次世代CQB-Rのリコイル 機関を急ピッチに製作中であります( ˙-˙ )汗
サバゲー おっさん仲間 の ロッテリア長尾さん に
週末、調整の為 シューティングレンジ に行こうと誘われてますが…( ˙-˙ )
週末には間に合いませんw
絶対に( ˙-˙ )笑
そして、( ˙-˙ )はい。
本日の途中経過は、溶接加工作業でした。
全く溶接経験無しのド素人。
職人ではないので…
アルミ溶接なんて…
なかなか上手にできないけども…
ちゃんと止まった( ˙-˙ )笑


次世代 リコイル を キャンセル・オミットせずに!
KAK ショックウェーブ ピストル スタビライザー & ストックパイプを( ˙-˙ )
簡単に外すだけで、いつでも元の純正パイプにも戻せる仕様で次世代リコイル 使えるように。
次世代 本体 ・ 実物 ストックパイプ などには一切加工無しで、パーツを一から作りつつ。
ストックパイプごと実物に変える為、頑張ってます( ˙-˙ )はい。
ただ、ワールドカップがね気になって( ˙-˙ )汗
あまり進んでませんが( ˙-˙ )何か…?汗
FIFAワールドカップ 2018
今日の 日本 VS ポーランド 0-1

負けたけど決勝進出だ( ˙-˙ )
セネガル VS コロンビア 0-1
この結果!フェアプレーポイント勝ち。
結果的に決勝進出出来たんだしね( ˙-˙ )汗
賛否両論あるみたいですが、次の楽しみ増えたしいいんじゃないかなと…。

思います( ˙-˙ )はい。
て、事で途中経過の"独り言"
ご報告でした( ˙-˙ )
詳しくは ( ˙-˙ )
HILOG メインブログ 『大作戦』記事です。
-HILOG- メインブログ
オッサンが始めたサバゲーへの道のりブログ
http://hilog.stationsystems.jp/
2018年06月27日
次世代 M4 CQB-R カスタム。 大作戦の3Dプリント出力作業中なう。
ツイートのような使い方をすると思います。
ブログにする程の事でもないような事。
疑問や質問のような事を投げかけます。
独り言。を "ぶつぶつ" とつぶやきます。
こちらは…
『さぶログ!! HILOGの完全なる独り言』です。
ご迷惑お掛け致します。
リコイルのエンドキャップは次世代のパイプとHILOGオリジナルリコイル 機関の設計・仕組みが違うので金属じゃなくても良さそうだしCNCアルミ切り出しは面倒なんで…( ˙-˙ )
ストックパイプの中に入るし問題なさそうだから3Dプリントで出力だー( ˙-˙ )
ということでリコイル オミット もリコイル も可能な様に作りまーす。
ABSで出力なう( ˙-˙ )
んー( ˙-˙ )ぴったりだ。
困った・行き詰まったら3D プリントだ。

途中経過の "独り言" でした。
詳しくは ( ˙-˙ )
HILOG メインブログ 『大作戦』記事です。
-HILOG- メインブログ
オッサンが始めたサバゲーへの道のりブログ
http://hilog.stationsystems.jp/
ブログにする程の事でもないような事。
疑問や質問のような事を投げかけます。
独り言。を "ぶつぶつ" とつぶやきます。
こちらは…
『さぶログ!! HILOGの完全なる独り言』です。
ご迷惑お掛け致します。
リコイルのエンドキャップは次世代のパイプとHILOGオリジナルリコイル 機関の設計・仕組みが違うので金属じゃなくても良さそうだしCNCアルミ切り出しは面倒なんで…( ˙-˙ )
ストックパイプの中に入るし問題なさそうだから3Dプリントで出力だー( ˙-˙ )
ということでリコイル オミット もリコイル も可能な様に作りまーす。
ABSで出力なう( ˙-˙ )
んー( ˙-˙ )ぴったりだ。
困った・行き詰まったら3D プリントだ。

途中経過の "独り言" でした。
詳しくは ( ˙-˙ )
HILOG メインブログ 『大作戦』記事です。
-HILOG- メインブログ
オッサンが始めたサバゲーへの道のりブログ
http://hilog.stationsystems.jp/